広島県広島市安佐南区にあるみぞべ眼科です。
JR可部線緑井駅から徒歩1分の距離です

〒731-0103
広島県広島市安佐南区緑井5丁目29-18
緑井ゆめビル2F

082-831-0030

メニュー

診療案内

白内障

白内障とは目のなかにある水晶体が濁る病気の総称です。生まれつき水晶体が濁っている先天性白内障、加齢による老人性白内障(60歳以上の人に多い)、目の怪我によって発症する外傷性白内障、ステロイド剤などを長く服用した場合に起こる白内障、糖尿病でおこる糖尿病性白内障などがあります。多いのは老人性白内障です。
緑内障や網膜剥離(はくり)、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症など他の重大な病気が白内障以外に隠れている場合もあるので、症状があれば老化現象と決めつけず、早めに眼科を受診することが大切です。
最終的に白内障の治療法は手術しかありません。手術の適応の有無や時期は診察時に説明させていただきます。白内障進行予防の点眼薬もありますが、使用していても進行し手術が必要になることも多くあります。当院は多焦点眼内レンズを用いた白内障手術(水晶体再建術)を取り扱っています。

緑内障

視神経が障害されて視野が欠けてくる病気です。緑内障の中には、急な眼圧上昇によって頭痛や眼の奥の痛みを感じるタイプもあります。その場合には放置しておくと失明してしまいますので、緊急の処置が必要となることもあります。
緑内障の治療は眼圧を下げることが第一です。眼圧を下げていく目標値は患者さまそれぞれで異なり、視野検査にて視野狭窄が進行しない状態にコントロールすることが大切です。眼圧を下げる手段としては点眼薬が第一選択となります。点眼薬でも眼圧が思うように低下せず、視野狭窄が進行する場合には緑内障手術が必要になります。

加齢黄斑変性症

加齢黄斑変性症は加齢が原因で起こる目の病気です。目の奥(眼底)にある網膜の中心で、視力を保つうえで重要な黄斑部に異常が出てくる病気です。「物がゆがんでみえる」や「中心が暗く、ぼやける」などの症状があれば早めに検査を受けてください。当クリニックでも検査や注射薬による治療が可能です。加齢黄斑変性症に関しての詳細は加齢黄斑ドットコムhttp://www.kareiouhan.com/をご覧ください。

コンタクトレンズ処方について

当院で取り扱っており処方可能なコンタクトレンズは以下になります。
【当院で処方箋発行が可能なコンタクトレンズ一覧】

※現在使用中のコンタクトレンズの度数などが分かりましたら来院時にお知らせください。
※初めてコンタクトレンズを装用される方は、装用練習にかなりの時間を要する場合がありますので、予約制とさせていただきます。
当院まで電話にて問い合わせください。
装用練習に時間がかかる場合には、当日時間内に終了しない可能性もあります。

子供の近視治療(アトロピン硫酸塩水和物点眼液)

眼球の奥行(眼軸長)が伸びることが小児の近視進行の主な原因です。
1日1回就寝前の低濃度のアトロピン点眼で眼軸長の伸びを防止し、近視の進行を60%抑制できることが海外の研究で報告されました。この治療法は日本国内において未認可であるため保険証(健康保険)や医療費助成制度が使えません。費用は実費で診察・検査2,500円、点眼液1カ月分2,700円となります。(いずれも税込)
この治療に関する詳細は以下をクリックしてください。

低濃度アトロピン点眼薬による近視進行抑制治療について
PDFをダウンロードする際には、Acrobat Reader(無料)が必要です。お持ちでない場合はこちらよりダウンロードしてください。

当院での手術

当院では白内障などの日帰り手術を行っております。
最新の白内障手術器械を導入し、より安全な手術を目指しています。
外来にて手術日決定後、手術の約1~2週間前に来院していただいて手術説明、術前検査を行わせていただきます。
手術後は目の状態にもよりますが、手術翌日、3日後、1週間後、2~3週間後、1カ月後、3ヶ月後・・・と受診が必要になります。